【お客様の笑顔シリーズ】思い出のCLANEの短靴を、丁寧にフルメンテナンス

今回ご紹介するのは、CLANE(クラネ)の短靴をお持ちいただいた女性のお客様。

「5〜6年前に購入して、今でもデザインがすごく好きなんです」とのことで、
今回は思い切って、フルメンテナンスをお任せいただきました。


■ フルメンテ内容一覧(これぞ、完全メンテナンス)

  • 全体染め直し:色ムラやくすみをリセットし、ツヤと深みを取り戻しました

  • カカト修理:トップリフトを新たに交換し、安定感を回復

  • ハーフラバー+ヴィンテージスチール装着:歩行のしやすさと耐久性を両立

  • ソール接着+底縫い:剥がれかけていた箇所をしっかりと補修

  • カカト内側のライニング補修:摩耗部分をしっかりカバー

  • サイズ調整:やや大きめだったサイズ感を微調整し、フィット感を向上

こうして靴全体を見直しながら、一つひとつ丁寧に作業を行いました。
**「またこの靴と一緒にたくさん歩ける」**そんな仕上がりを目指しました。


■ お客様の声と、まさかの神対応

仕上がりをご覧いただいたお客様からは、
**「予算をかけてでも修理して良かったです!」**と、満面の笑顔をいただきました。

そして…恒例(にしつつある)「笑顔のお写真、お願いしてもいいですか?」という突然のお願いに対して、

「今日は在宅勤務でスッピンなんですけど……大丈夫ですよ!」

という、神のような返答
笑顔シリーズ、毎回驚かされますが、今回もまさに“ありがたいご縁”に心から感謝です。


■ オリジナルアイテムもお迎えいただきました

さらに嬉しかったのは、仕上がりの確認後に、
天草製作所オリジナルのミニシューホーンもご購入いただけたこと。

修理のその先まで、靴と向き合う気持ちが伝わってくる瞬間でした。


靴は、ただの道具ではなく、
日々の気持ちや思い出を共にしてきた存在です。

今回のように「またこの靴と歩きたい」と思っていただけること、
そしてそれに応える修理ができることは、私たちにとって本当に嬉しいことです。

ご依頼、ありがとうございました!

Posted in ブログ.