今朝の【天草製作所】には、春の陽気とともに、ほっこり温かい空気が流れ込んできました。
ご来店くださったのは、40代の男性のお客様。
そして一緒に歩いてきてくれたのは…とってもおとなしくて上品なイタリアングレーハウンド(イタグレ)ちゃん!
お客様は、「この子と毎日散歩するのが癒しなんです」と笑顔でお話くださいました。
今日はそのお散歩の道すがら、靴のご相談に立ち寄ってくださいました。
ご依頼いただいたのは、新品のLOAKEスエードローファー
イギリスの伝統的な革靴ブランドLOAKE(ローク)。
お持ちいただいたのは、まだ新品のスエードローファーです。
「大事に履きたいから、履き下ろす前にソールを補強したくて」
今回の修理内容は、
-
ビブラム製のハーフラバー取り付け
新品時にラバー補強をしておくことで、レザーソールの摩耗を防ぎ、長く履き続けることができます。
特にこれからの季節、春の街歩きやお出かけが増える中で、安心感のあるグリップは大切です。
“お気に入りを、長く大切に。”をお手伝いします
イタグレちゃんと一緒に歩いてこられたその姿は、なんとも微笑ましく、店内にいたスタッフまで自然と笑顔になってしまいました。
「新品だけど、ちゃんとケアして履きたい」
そんな意識の高さに、私たちも背筋が伸びる思いです。
杉並区でスエードローファーや革靴の修理なら【天草製作所】へ
当店では、LOAKEなどの高級靴の修理・メンテナンスにも対応しております。
ハーフラバーのご相談はもちろん、ソール交換やかかと修理、防水ケアなど、お気軽にご相談ください。
天気のいい日に、ふらっとお散歩がてらのご来店も大歓迎です。
【Googleマップでのルート検索はこちら → https://maps.app.goo.gl/HSuSWUVqYRdx7ARy7】
春の日差しと、やさしい相棒。
なんでもない午前のひとときが、少しだけ特別に感じられた土曜日でした。
靴のご相談、いつでもお待ちしております。